投稿者「comtanq-office」のアーカイブ
事務局の電話番号・FAX番号が変更になりました。
2023年1月より、コムタンク事務局の電話番号・FAX番号が変更になりました。 新連絡先 電話番号:093-883-1181 FAX番号:093-953-8057 おかけ間違いのないように、今後ともよろしくおねがいします … 続きを読む
11/9 北九州初︕非営利組織の第三者評価説明会開催
世界的な潮流である、ガバナンス認証は非営利組織の信頼性の証になります︕ 市⺠、⽀援者、企業が望む、認証制度です。 ●北九州初︕非営利組織の第三者評価説明会開催 北九州・福岡で開催されます。 是非、ご参加ください。(要申込 … 続きを読む
7/21(日)ソーシャルシネマ「Happy:しあわせを探すあなたへ」上映会開催。
くるくるソーシャルシネマ 「Happy:しあわせを探すあなたへ」上映会 ●コーディネイター 旅するシネマ&カフェ代表;服部 祐充子氏 日時:2019/07/21(日) 開場:18:00 上映:18:30〜 会費 チケット … 続きを読む
7/12(金):2030SDGs(カードゲーム)体験会
持続可能な未来をカードゲーム体験から学ぼう! 講師:SDGsカードゲーム 公認ファシリテーター 木村 潤氏 日時:2019/07/12(金) 開場:18:00 スタート:18:30 ※なお、開始10分を過ぎると、ゲームに … 続きを読む
熊本震災・災害時起動ボランティア「チーム北九州」始動!
熊本の地震発生以降、現地では多くの方が様々な支援活動をおこない、現在でも継続的に多くの方が支援活動をおこない復興を目指しています。 当団体でも、各メンバーが現地に入り復興支援活動をし、その中から現地での経験や組織の重要性 … 続きを読む
絵ゴコロでCO2削減!「まんがでエコ」。チラシ出来ました。
クリックすると「まんがでエコ」チラシ(pdf形式:約999kb)をダウンロードします。 まんがでエコ「緑をまもる」きゃらくたーの募集チラシが完成しました。 募集テーマは「緑を守る」です。〆切は5月20日。 皆さんふるって … 続きを読む
本年の旬彩朝市無事終了。新年は、今町で1月9日から♪
コーヒー屋さんの手伝い、シモダです。 今年最後の今町・旬彩朝市、26日(日)に無事終了しました。 危惧してた雪も収まって、会場を集会所に移して、無事開催できました。 今回はイベントとして、地域の方の餅つき大会とかもあって … 続きを読む
千代の朝市・・来年も開催決定!!
昨日(12/16)の夜、千代・船越の役員の方々と 前回の朝市についての報告と意見交換をおこないました 役員の参加は7名、コムタンクは西村さんと私の2名でした 凄く前向きな意見をいただきました そして 来年以降も継続してい … 続きを読む
今町・旬彩朝市は12/26開催です。餅つきもあります。
本年最後の今町、旬彩朝市は12/26日(日)開催です。 野菜、乾物、お豆腐、珈琲豆はもちろん、年末の用品も用意する予定です。 イベントとして、地域の人たちによる「餅つき大会」も行なわれます。 お近くの方、ふるってご参加く … 続きを読む
コミュニティビジネスセミナーを開催しました。
北九州市が主催のH22年度のコミュニティビジネスセミナーを コムタンクがコーディネートしました。 コミュニティビジネス、ソーシャルビジネスの初心者向けのセミナーで 参加された方々も、興味深く熱心に受講していました。 今回 … 続きを読む